🌟世界の名画「手紙を書く婦人と召し使い」

「ヤン・フェルメール


初期作品においては、なまの絵具を点々

とつなれた点描的手法や、時塗りのうえ

に油で薄くといた透明色を重ねるという

手法をしばしば用いており、そのことに

よって、内面性と堅固な材質感とがしっ

くりとむすびついていたのだが、後期の

作品においては、内面性や材質感への関

心が後景にしりぞき、色彩の効果を追う

志向が表面に出ている。

色彩をとおして、直ちに、内面化された

材質に触れるといったおもむきに乏しい

のである。



「解説・粟津則雄」~引用



f:id:madame-miyoko-promenade:20210424221619j:plain

「手紙を書く婦人と召し使い」

手紙を書く婦人のまなざしと、窓の外を

見やる召し使いのまなざしとが画面に作

り出す肉離れを支えようとでもするかの

ように、強い構築性が導入されていた。



f:id:madame-miyoko-promenade:20210424221859j:plain

「ヴァージナルの前に座る婦人」

部屋に右側から光を受けているものの、全

体としては薄暗い。



f:id:madame-miyoko-promenade:20210424222205j:plain

「ヴァージナルの前に立つ婦人」

部屋は左側の窓からさしこむ光によって

明るく照らし出されている。


✨☆✨✨☆✨✨☆✨✨☆✨✨☆✨



🐰フェルメールの描く人物の表情は、そ

 の人の心理を読み解き、瞳を透かして心

 のひだの中に入り込み、共に精神を共有

 する描写がフェルメールの人間的な魅力

 だと思います。

        🎨By.miyoko. 🖌️